HOME

New Post

エニワンプロジェクト公式SNS

皆様からのフォロー・チャンネル登録お待ちしてます!


◆参加疾患リスト

エニワンプロジェクトは、1つの病気や障がい、患者だけに限定せず、〈何かしらの病気や障がいを抱えている方〉〈患者の家族・友人・支援者〉を対象にし、大きな繋がりを大切にしています。

これまで、様々な疾患の方が、交流会やイベントに参加し、応援メンバーとしてLINEやメールアドレスを登録いただいています!

多発性硬化症リンパ管種視神経脊髄炎
シェーグレン症候群急性非代償性うっ血性心不全尋常性乾癬
神経因性膀胱炎起立性低血圧大腸機能障害
重度難聴過敏性腸症候群子宮筋腫
過敏乳がん性腸症候群全身性強皮症
潰瘍性大腸炎視神経脊髄炎スペクトラム障害慢性骨髄性白血病
強迫性障害抗NMDA受容体脳炎未熟児網
脳性麻痺アトピー筋強直性ジストロフィー
てんかんSLE(全身性エリテマトーデス)ALS(筋萎縮性側索硬化症)
GM2ガングリオシドーシス サンドホフ直腸がんCIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)
原発性免疫不全症候群皮膚筋炎もやもや病
若年性パーキンソン病多系統萎縮症房室ブロック
発作性上室頻拍脊髄損傷浸潤性小葉癌
間質性肺炎ドラベ症候群多発性筋炎
血球貪食症候群ベーチェット病

エニワンプロジェクトの活動を応援してくれる仲間を募集しています!一緒に繋がりを広げましょう♪

応援メンバー募集のお知らせはこちらから◎

※病気を抱えた方だけでなく、ご家族お友達医療従事者の方介護関係の方患者を支える企業にお勤めの方はもちろん、事故が原因で障がいを抱えている方や、病名を公表したくない方も募集しています!エニワンプロジェクトの活動に興味のある方はお気軽にどうぞ^^

◆参加者募集中の交流会


◆イベント情報

2025年3月8日(土)開催

難病や障がいを抱える患者と支援者が「ありがとう」を伝え合う

一般社団法人エニワンプロジェクト設立記念イベント【ありがとうを伝える会】

YouTubeにて、イベントの様子を配信しています!


◆個人の活動

代表<br>狐崎
代表
狐崎

2025年3月9日に日本多発性硬化症協会 第14回市民公開講演会のパネルディスカッションに登壇しました。


エニワンプロジェクト 応援メンバー募集のお知らせ

エニワンプロジェクト 応援メンバー募集の目的

病気のある人もない人も、当たり前に生きられる世の中にするべく、エニワンプロジェクトでは、病気により生きづらさを抱えている方や、そのご家族様ご友人様たちの声を集めています。

いただいた声は、製薬会社や医療関係者、ご支援いただける企業などに届け、皆さんと一緒に、当たり前に生きられるためのあったらいいものを作り上げていく予定です。

より多くの方々の声を、いち早く形にするべく、エニワンプロジェクトメンバー(無料)の募集を行っています。

交流会のご案内や、あったらいいものを実現させるアンケートの依頼など、定期的に発信してまいります。

ささやかながら、メンバー限定公開の情報なども配信させていただきますので、是非ご登録をお願いいたします。

※金銭は一切発生いたしません。

LINE友だち追加で応援メンバーになる

メールアドレス登録で応援メンバーになる

皆様のお申し込みお待ちしております。

一緒に「当たり前に生きられる世の中」を作り上げていきましょう!


◆SNS更新情報


◆協力企業

一般社団法人エニワンプロジェクトでは、PR TIMESの非営利団体サポートプロジェクトを利用してプレスリリースを配信しています。是非、こちらもご覧ください!


◆報道各社の皆様へ

エニワンプロジェクトが行う活動への取材について

報道各社の皆様には、エニワンプロジェクトが行う活動について新聞・雑誌などの発行物、ウェブ、テレビ・ラジオ放送など、様々な形態で広く取り上げていただきたく、心からお願い申し上げます。

具体的には、以下の内容についてご協力をお願いしたく存じます。

  • エニワンプロジェクトが実施する交流会に関する告知や取材
  • エニワンプロジェクトが開催するイベントに関する告知や取材
  • クラウドファンディング開始に関する告知や取材
  • エニワンプロジェクトが取り組む事業への取材
  • 代表理事へのインタビュー取材
  • スタジオ出演や電話出演の機会

取材依頼に関するお問い合わせは、こちらへお願いいたします。